2016/01/31

三田の韓国料理店「東光」の牛骨ジャガイモ鍋は、ボリュームたっぷり


韓国田舎家庭料理 東光 - 三田/韓国料理 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13077989/

韓流好きの友人が上京したため、それ系で有名な三田の韓国料理店「東光」にいきました。

土曜の夜で、先客はそれ系目当ての女性のグループのみ。
奥の座敷席でわいわい盛り上がっています。

テーブル席に座りました。

注文は、
キムチ盛り合わせ
チャプチェ
チジミ
辛豆腐煮
牛骨ジャガイモ鍋
です。



キムチ盛り合わせは、白菜、オイキムチ、カクテキです。
ちょっと酸っぱすぎて、私は苦手でした。



チャプチェは、キャベツ、ピーマンも結構入っています。
濃い味付けで、美味しく、白米が欲しい感じです。
とても美味しくて気に入りました。



チジミは普通にいいです。



辛豆腐煮は、新メニューとのこと。
辛い豆腐の煮物で、後から辛さがきます。
弾力のある豆腐でいいです。



牛骨ジャガイモ鍋はかなり量が多いです。
ジャガイモなど野菜たっぷりです。
辛さよりもコクのある感じで、牛骨の脂がよく出ている感じです。
鍋は頼まなくても良かったなぁって感じ。

韓流ドラマを見ながら、お腹いっぱいになりました。
友人がご機嫌だったのでいいか



関連ランキング:韓国料理 | 三田駅田町駅芝公園駅



2016/01/30

銀座のオスロー コーヒーで、北欧コーヒーとワッフル


オスロー コーヒー 銀座コア店 (OSLO COFFEE) - 銀座/コーヒー専門店 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13184487/

北欧コーヒーのオスロコーヒー銀座店に行ってきました。

場所は、銀座四丁目交差点近くの銀座コアビル一階です。
銀座通りに面したカフェですが、前は違うカフェだったかと思います。

白金店は北欧雰囲気が良く出ていたのですが、銀座店は微妙かも。

注文したのは、
コーヒー キング
ワッフル リンゴンベリー
です。



キング珈琲は、プレスで抽出したもので深煎りです。
さっぱりした中に、苦みとコクがあります。



ワッフルは丸形で、柔らかくしんなりしています。
リンゴンベリージャム、ラズベリーアイス、生クリームが付いています。
やはりリンゴンベリージャムがいいです。

席が空いていたら、すっと入って休憩に使えそうです。




2016/01/28

大森のお蕎麦屋さん「もりいろ」で、産地にこだわった二種もり蕎麦と車海老の天ぷら


もりいろ - 大森町/そば [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13176833/

大森のお蕎麦屋さん「もりいろ」に行ってきました。

雑誌のそば特集で、もりいろが紹介されていて、気になっていた店です。
実は一ヶ月ほど前に訪れたのですが、売り切れで食べられませんでした。
今回は行ったのは土曜日の12時頃だったので、無事に食べることが出来ました。

お店の場所は、京急大森町駅西口の商店街の中にあります。
道幅が狭い雑多な商店街に、こじゃれた店構えのおそば屋さんです。

中に入ると、木を多用した内装で、明るく清潔感があり好感が持てます。
テーブル席とカウンター席もあり、お一人様女子も複数居いました。

注文したのは、
車海老の天ぷら
二種もり
です。


二種もりは産地もそばの実の挽き方も違うそばがだされます。



一枚目は、茨城件笠間市のそば。
更級に近い感じで、白い色です。
そのまま食べてみると、ふわっとそばの味わいを感じます。
汁は甘すぎないもので、そばを付けて食べると、さっぱり美味しいです。
そばが堅めでつるつる美味しいです。



二枚目は、長野県南相木村のそば。(写真撮るの忘れました)
そば殻を残した挽き方で、少し太めの田舎そば風です。
食べてみると、モチモチした感じで、そばの風味はより感じます。
汁との組み合わせはこちらの方が良く、たっぷり付けて食べたい感じ



車海老の天ぷらは、車海老、マッシュルーム、にんじんです。
薄い衣であげられていて、塩で食べます
車海老は衣がさくっとして、身はぷりっとしています。甘みを感じ美味しいです。
マッシュルームの天ぷらは珍しい。弾力と独特の味わいが良くて良いです。


〆のそば湯は、どろりとした感じ。
少なめで、汁の味を味わっても良いし、多めにしてそば湯の香りを感じても良いです。

丁寧なそばを食べられた感じで気に入りました。



2016/01/27

麻布十番のワインバー「ル バーラ ヴァン サンカンドゥ」の国産黒毛和牛のグリル


ル バーラ ヴァン サンカンドゥ (Le Bar a Vin 52) - 麻布十番/ワインバー [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13163468/

麻布十番のワインバー「ル バーラ ヴァン サンカンドゥ」に行ってきました。
ル バーラ ヴァン サンカンドゥは、高級スーパー成城石井のプロデュースするワインバーです。
予約時間の夜7時にお店に行ってみると、かなり混んでいてほぼ満席でした
案内されたのは、奥のカウンター席です。

注文したのは、
ランブルスコ
生ハムとサラミ類6種類盛り合わせ ハーフ
ソフトシェル海老 青森県産田子ニンニクのアヒージョ
スイス産エメンタールとグリュイエールのチーズフォンデュ
国産黒毛和牛のランイチ肉グリル
ウニクリームパスタ
です。

お通しの、パン盛り合わせは、バケット、カンパーニュ、白いパンです。



ドリンクは、赤のスパークリングワイン「ランブルスコ」を頼みました。
炭酸は少なめで、甘口で飲みやすいスパークリングワインです。
あまりお酒が飲めない、私ですがこれは飲みやすく好きです。



「生ハムとサラミ類6種類盛り合わせ」は、ハーフサイズで注文しました。
ハーフサイズは2枚ずつ乗せられている感じです。

ハム・サラミは、
生ハムとサラミ類6種類盛り合わせ ハーフ
20ヶ月熟成プロシュートディバルマ
24ヶ月熟成イベリコ生ハム
14ヶ月熟成ハモンセラーノ
モルタデッラ・ミラノサラミ
イベリコベジョータルシッチョン
とのこと、
この中では、プロシュートディバルマとイベリコ生ハムがやわらかく気に入りました。
サラミも味わいが強くて良いです。



「ソフトシェル海老 青森県産田子ニンニクのアヒージョ」は、半分にカットされた海老とキノコ類がたくさん入ったアヒージョ。海老はばりばり食べられるし、キノコもほくほくで美味しいです。
また、ニンニクとアンチョビの風味の付いたオリーブオリーブが美味しくパンに付けて食べるのが良いです。



「スイス産エメンタールとグリュイエールのチーズフォンデュ」は、キャベツ、ジャガ芋、にんじん、カボチャ、ブロッコリー、里芋、カブの7種類の野菜とバケットが付いています。
とろとろすぎるチーズを付けて食べますがあまり熱くなくて良いです。
かぼちゃをチーズに付けるのが気に入りました。



「国産黒毛和牛のランイチ肉グリル」は、肉肉しい一品。
ランイチ肉はサーロインよりおしりに近い部分で、霜降りの甘さと赤身のうまさがあるとのこと。
ナイフでのカットは肉の繊維が強く力がいりましたが、食べてみると柔らかく、そして赤身の味わいを強く感じます。
ソースは、黒トリュフのマディラソース、黒トリュフとお酒とフォンドボーの濃縮したソースでコクがありお肉の味わいをじゃましません。
レアで焼かれた感じが、肉を食べたとの満足感を高めてくれました。



パスタは「生ウニと北海道純生クリームとグラナパダーノのウニクリームパスタ」です。
ラージサイズでたっぷりありました。
生ウニはほどほどのウニの味わい。
生クリームとグラナパダーノチーズでとろとろにったソースにパスタがよく絡んでいいです。
パンが残っていたら、ソースを付けて食べたかったかも。

デザートは盛り合わせでした。
あのチーズケーキもありました。

なんだかんだ言って、どれもそれなり美味しく、ワイン好きにはたまらないお店だと思います。




2016/01/26

六本木の「ローダーデール」のモーニングで、ふわふわオムレツと永遠のクロワッサン


ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/

平日の朝ご飯で、六本木のいつものレストラン「ローダーデール」に行ってきました。

水曜日朝8時半頃で店内の席がかなり混み合っていました。
4人用の丸テーブルの席に案内されました。

注文したのは、
紅茶
ニューイングランドクラムチャウダー
ふわふわオムレツ シンプルプレーン ソーセージ添え
永遠のクロワッサン
です。



ふわふわオムレツは、具の無いシンプルプレーンを頼みました。
ふわっと柔らかく焼き上がっている、オムレツは玉子の香りが良く美味しいです。
ケチャップで酸味を加えると甘さをよく感じられます。
付け合わせは、サラダとソーセージ。ぷりっとしたソーセージがいつも良いです。
ちなみに、ソーセージの代わりにベーコンを選ぶことも出来ます。



パンは、+150円でクロワッサンに変更しました。
『永遠のクロワッサン』ってネーミングが良いですよねぇ
バターがしっかり多めのクロワッサンでさっぱり香りと、中の記事のもちもち感が良いです。



ニューイングランドクラムチャウダーは、牛乳ベースのクラムチャウダーです。
アサリなど魚介系の具と味わいが強く、野菜もおおく美味しいです。
温かいのでこの時期に飲むとほっとします。




朝ご飯をゆったり食べるのにとても良いです。

ホットティーはお代わり自由です。
それなりの味わい。



関連ランキング:ビストロ | 六本木駅麻布十番駅乃木坂駅


2016/01/25

ブルーボトルコーヒー青山で、サイフォンコーヒー


ブルーボトルコーヒー青山 - 表参道/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13179495/

表参道駅からほど近い、裏道沿いにある、ブルーボトルコーヒー青山に行ってきました。
平日の夜8時過ぎだったため、行列も無しで、席にも余裕がありました。

青山店はフードが充実しているとのことで、テーブル席が多いのかと思っていましたが、テーブル席は4組ほど。
高いテーブル席、カウンター席、フラットソファーと丸テーブル席でカジュアルな印象。

注文したのは、
サイフォンコーヒー
・スマトラ
・エチオピア
です。



サイフォンコーヒーで煎れるコーヒーは朝?と夜の時間限定だそうで頼んでみました。

しばらくして、サイフォンで煎れられたコーヒーが運ばれてきます。
コーヒーは丸い容器に入り、カップは縦長のガラスです。

まずは少しコーヒーをカップに入れて香りを楽しみます。
サイフォンでは通常のコーヒーより10℃位高めのお湯で煎れるので少し待って飲むようにと注意されました。

スマトラは普通のコーヒー的な香り、エチオピアはスパイシーで甘い香りです。

少し冷めたところで、飲んでみます。

スマトラはコーヒーの味わいが濃く深みがあり、苦みもしっかり感じます。

対して、エチオピアはかなりフルーティです。
さっぱりして、表現がおかしいかもしれませんが、深いハーブティーのようでもあります。

21時で閉店のため、ゆっくりコーヒーを楽しめなかったのが残念です。



関連ランキング:カフェ | 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅


2016/01/24

天王洲の「ブレッドワークス」で、総菜パンランチ、クロックマダムがうまうま


ブレッドワークス 天王洲 (breadworks) - 天王洲アイル/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/

休日の午後、遅いランチに天王洲の「ブレッドワークス」に行ってきました。
パンが食べたいなぁと言う気分でしたのでここを選びました。



注文したのは、
ホットレモネード
マルゲリータ
クロックマダム
メロンパン
です。



ホットレモネードは、カップに並々に温かいレモネードが入り、レモンのスライスも入っています。
甘く酸っぱいレモネードは、ほっとさせられます。



マルゲリータは、小さいピッツア。
生地はモチモチで、トマトソースは酸味がしっかりして濃厚です。
チースはほんのりした味わいで美味しいです。



クロックマダムはサンド型。
たっぷりチーズとハム、目玉焼きがサンドされています。
暖めて頂いたので、チーズがとろーりしています。
パンの香ばしさとハムの味わい、黄身の甘みで美味しいです。



デザート的に選んだのがメロンパン。
メロンパンも小さめです。
表面はモチモチ、中はふわふわの軽いメロンパンで、その甘みが良いです。

ここは、運河沿いで天気の良い日は、窓側のカウンター席に座るとなんだか気持ちいいんですよね。



関連ランキング:パン | 天王洲アイル駅北品川駅新馬場駅


2016/01/22

ザ・ペニンシュラ東京のケーキ達。タルトタタンがうまうま


ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ (ザ・ペニンシュラ東京 BOUTIQUE & CAFE) - 日比谷/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13043019/

日比谷のザ・ペニンシュラ東京 ブティック&カフェでケーキを購入しました。

友人との新年会用のケーキを調達するため、ショーケースに並べられている、ケーキのほとんどの種類を買ってみました。



買ったのは、
フレジエ(イチゴ)
ベリータルト
キャラメル チョコレート
ウィスキー プディング
トンプソン
フロマージュ アダム
タルトタタン
ミルフィーユ
ポット デ フロマージュ
です。

一番のお気に入りは、タルトタタンでした。
甘さと、リンゴのとろみが何とも良かったです。




関連ランキング:カフェ | 日比谷駅有楽町駅銀座駅


2016/01/21

塩釜の「亀喜寿司 」で、親方おまかせにぎりコース。うにがうまい


亀喜寿司 (かめきずし) - 本塩釜/寿司 [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4000004/

仙台一泊後の翌日ランチは塩釜のお寿司というのが定番です。
その塩釜で、いつも行くのが、亀喜寿司です。
今回も事前に予約をしてカウンター席を確保しておきました。

時間のお昼12時に行くと、この日も満席でした。
さらに、団体客も来るとのことで、板さんたちは殺気立っていました。

カウンターに座り、注文したのは、
親方おまかせにぎりコース (お一人様) 5,250円
です。

コースは、握り二皿とお吸い物、デザートになります。



一皿目、
めぬけ
アカガイ ゆりあげ
サンマ
白子
甘エビ
生ウニ
イクラ
中トロ
穴子
海老の頭
タマゴ焼き(カニ入り)
です。

めぬけは、メバルで塩釜産の塩がのっておりそのまま食べます。
コリコリした食感がいいです。

赤貝は有名な閖上産です。これもこりこりで味が濃いですが、夏に食べた赤貝の方がおいしかったです。

さんまはとろっとろ。臭みはありません。

白子は口の中に入れて、ぷちっとはじけた後、とろりととろけます。
濃厚な味わいが口の中に広がり、海苔の香ばしさとともに食べられます。

甘エビはあまあまw

生ウニのにぎりは、海苔が無く軍艦にはなっていません。
そのため、食べるとウニの甘さとシャリの旨みがあわさりとろとろで美味しいです。

中トロは思いの外さっぱりしていました。

イクラは普通w

穴子は繊維感を感じ、口の中でもそもそ味わいが広がる感じです。
甘辛のタレも良いです。

海老の頭とカニ入り卵焼きも定番で美味しいです。



二皿目は、
アジ
ホッケガイ
カニ
メバチマグロ 大トロ
トロタク
です。

アジはさっぱりで生姜との組み合わせが良いです。

ホッケガイはコリコリで、アジがしっかりしています。

カニは普通w

メバチマグロの大トロは、口に入れると、脂がじわーっと口の中に広がり、とろーっと身がとろけていくのがわかります。旨いです。



トロタクは、ネギトロの裏巻き。
具は、ネギトロの他に、シソとたくわんが入っています。
このシソでさわやかさと、たくわんでコリコリした食感、ネギトロの脂の味わいで美味しいです。
このトロタクがお気に入りです。



デザートは、大吟醸の上澄みのムースです。
さっぱりして、日本酒の香りで美味しいです。

仙台に着たときには、またここのお寿司を食べに来ることでしょう。



関連ランキング:寿司 | 本塩釜駅西塩釜駅


2016/01/20

仙台の「古拙」で、「鴨せり鍋」と「山形県産そば粉の十割蕎麦」

古拙 (こせつ) - 仙台/そば [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010260/

仙台のおそば屋さん「古拙」に行ってきました。

古拙は、仙台の南町通沿いにあり、よく行くスイーツ店の近くのため、前から気になっていました。
店の看板の「鴨せり鍋」が魅力的で、つい入ってしまいました。
中に入ると、カウンター席は空いていていました。
座敷席は、満席でけっこう人気のようです。

注文したのは、
だし巻き玉子焼き
鴨せり鍋
もり蕎麦
です。



もり蕎麦は、この日は山形県産そば粉を使った十割蕎麦でした。
蕎麦は極細で繊細です。乾燥するのですぐに食べて欲しいとのこと。
そう言われるとちょっと焦ります。
蕎麦だけ食べてみましたが、あまり蕎麦の風味を感じるわけではありませんでした。
つるっとしてのどごしは良いです。
汁は濃いめです。甘すぎず良いのですが、蕎麦の風味を十分出しているかという点では微妙です。
ただ、鴨せり鍋の汁で蕎麦を食べると、鴨の味わいに蕎麦の風味が高められる感じで美味しいです。
蕎麦の量もしっかりあり、ちゃんと食べるのにいいです。

丁寧に作られた蕎麦であることを感じられました。

さて、鴨せり鍋。
せり鍋は、宮城県の郷土料理で、七草のせりを葉の先から根っこまでを鶏肉で出汁を取った汁でしゃぶしゃぶして食べます。
以前、仙台の居酒屋さんで食べたセリ鍋が美味しくて気に入りました。



古拙のせり鍋は、鴨肉で出汁を出しているとのこと。
小さな鉄鍋に鴨肉と汁が入り、コンロで暖められます。
別皿に鴨肉とたっぷりのせりが盛られて出されます。
汁が沸騰したら、せりをしゃぶしゃぶして食べます。



根の部分は苦みを感じますが、嫌な苦みではありません。シャキシャキした食感も良いです。
茎と葉の部分はもう少し苦みが押さえ気味で、渋い水菜のように食べられて美味しいです。
鴨肉は柔らかいですが、噛み応えがあり噛むと独特の風味がしっかり出ています。
鴨肉とせりのうまみが出た、汁がとても美味しいです。



だし巻き玉子は、割としっかり目の玉子焼き。
出汁の風味は少なめですが、玉子の香りが良いです。
大根おろしに醤油をたらして、一緒に食べると、大根の辛みと醤油の香ばしさ、玉子の甘みが合わさり美味しいです。



また、食べに来たいおそば屋さんです。




2016/01/19

仙台の「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル」で、激ウマのタルトタタンを食べてきた


カズノリ イケダ アンディヴィデュエル (kazunori ikeda individuel) - あおば通/ケーキ [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4012124/

仙台でお気に入りのスイーツ店「カズノリ イケダ アンディヴィデュエル」に行ってきました。
ランチでお腹いっぱいだったのですが、ケーキも食べたいと言うことで、ホテルから仙台の街をぼちぼち歩きお店まで行きました。
午後4時過ぎで、イートインコーナーは満席+2組待ちとのこと。
携帯番号を伝え、席が空いたら連絡してもらうようにしました。
約1時間半後連絡があり、お店に行きました。

注文したのは、
プロバンス レモン
バナナとチョコのケーキ
モンブラン
タルトタタン
ダージリン
です。



プロバンス レモンは白くて丸いケーキです。
緑の板チョコがあしらわれています。
ケーキは、シトロン系のジュレとモンテリマールのヌガーがあわさったものらしいです。
伝統ケークのようでまったりしっかりしています。
ピスタチオやヘーゼルナッツ、レモン系の香りと味わいもしてさわやかです。



長方形のケーキは、バナナとチョコのケーキです。
名前を失念してしまいました。
チョコベースで複数のチョコが層になり、柔らかくて待ったり濃厚。
バナナの甘さとお酒のさわやかさを感じます。



モンブランは、栗のクリームが被さっている構造。
この栗は、ピエモンテ産の栗で甘く濃厚です。
中はmメレンゲとカシスのさわやかなクリームでラム酒がかなり効いていて大人の味わいです。
ピエモンテ産の栗を使用
ラムの余韻がオトナの文部ら
ムラング フランセーズとカシスのコンフィ



タルトタタンは、リンゴのタルト。
結構タルトタタンがあると食べちゃうほど好きです。
土台はクッキーのようなパイ生地、さくさくした食感と香ばしさがいいです。
リンゴの部分はとろっとろ。リンゴの酸味とやさしい甘さとのバランスがいいです。
食べると口の中でとろける感じが良く香りもいいです。



ダージリンは、鉄のポットで提供されます。
さわやかな香りとしっかりした味わいで普通に良いダージリンかと。



関連ランキング:ケーキ | あおば通駅広瀬通駅仙台駅


2016/01/18

仙台の「New Airy」でエッグベネディクトモーニング。料金体系が謎。価格が強き!


New Airy (ニューエアリー【旧店名】ホシヤマ) - 広瀬通/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010172/

仙台の「New Airy」でモーニングを食べました。

法事で車で仙台に。
混むと予想された東北道をやめ、常磐道で仙台まで行ってみました。
途中暫定2車線区間があったものの予想より早く到着しました。

時間があったため、仙台で朝ご飯を食べることにし、お店を検索したところ、パンケーキが美味しそうな「New Airy」を見つけました。

お店は地下鉄広瀬通駅の近くで、電力ビル本館の1階になります。
土曜日の朝9時頃に行くと空いていました。
奥のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
エッグベネディクト(ベーコン) 800円
ベーコンエッグパンケーキ 850円
Coffee 600円
です。

9時から11時まではモーニングメニューですが、その構成がきになりました。
フードの価格が、○○○円+ドリンク代となっており、ドリンクは600円均一とのこと。
つまり、エッグベネディクトの場合、1,400円となるわけです。
フードメニュー単品だと、+200円で、1,000円となり、ちょっと謎です。



エッグベネディクト(ベーコン)は、マフィン、ベーコン、ほうれん草、ポーチドエッグ、オランデールソースのエッグベネディクトが2個です。
土台のマフィンは、もしかしたらパンを丸くくりぬいたものかもしれません。
軽くトーストされていて、もちもちのためかナイフで切りにくいです。
ポーチドエッグは、黄身が半熟でとろとろ、黄身の甘さをオランデールソースと合わせて食べたい感じです。
ベーコンは厚めですが、普通かも。
サラダとポテトが付いて、このポテトがなんだかちょっと美味しい。



ベーコンエッグパンケーキは、パンケーキ2枚に目玉焼き、ベーコン、サラダ、チリコンカンです。
パンケーキは、CD大のふわもちですが、普通のパンケーキです。
特徴で特徴がありません。テーブルのメープルシロップで食べると甘くいいです。
目玉焼きの黄身も半熟でとろとろでいいです。



珈琲はホットを頼みました。
大きめのカップで、口に入れたときの苦みとほのかな酸味、すっきりした後味でなかなかいいです。
お代わりはありませんでした。



全体的にいいのですが、普通にいいと言う程度。
これで、全体で1,400円は、ここでは強気の価格設定かも
CPが微妙ですね。




2016/01/16

銀座「リンツ ショコラ カフェ」のフォンダン・オ・ショコラ フランボワーズ


リンツ ショコラ カフェ 銀座店 (Lindt Chocolat Cafe Ginza) - 銀座/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13110504/

銀座の「リンツ ショコラ カフェ」に行ってきました。
期間限定のフォンダンショコラがあると言うことでそれが目当てです。

平日の夜7時頃で空いていると思ったら、ほぼ満席でした。
運良く、窓際の席が一つ空いていたので、すぐに座れました。

注文したのは、
皿盛りデザートのフォンダン・オ・ショコラ フランボワーズ
イングリッシュ ブレックファーストティ
です。

「皿盛りデザートのフォンダンショコラ」は銀座店限定です。



お皿の真ん中に丸いフォンダンショコラ、上にバニラアイス、まわりはフルーツとチョコレートでデコレーションされています。
フォンダンショコラは、最初のナイフ入れがメインイベントです。
割れたチョコレートケーキの中から、とろーりとチョコレートとフランボワーズのソースが流れ出ます。



温かくほのかに苦みのあるチョコレートと酸味のあるフランボワーズ、バニラアイスの冷たさとさっぱり感があわさり何ともいいです。
チョコレートケーキ部分は結構厚みがあってしっかりしたケーキになっています。
甘く美味しいです。

デコレーションに使われたチョコレートやフランボワーズ、ラズベリー、ブルーベリーもいいです。



イングリッシュブレックファーストティは、セイロン系と思われるしっかりした味わいです。
ポットで提供され、3杯ほど飲めます。

夜の銀座でスイーツを食べたくなったらいいですね。



関連ランキング:カフェ | 銀座駅新橋駅内幸町駅


2016/01/15

銀座四丁目交差点を見下ろす、ラデュレのカフェでマカロンのケーキ


ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店 (Laduree Salon de the) - 銀座/マカロン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13053865/

平日の夜、お茶をしに銀座三越の「ラデュレ サロン・ド・テ」に行きました。
マカロンで有名なラデュレのカフェです。
銀座三越2階にありますが、銀座4丁目交差点側に専用の出入り口があるため、カフェは三越が閉まった後まで営業しています。
夜7時頃に行ってみると、割とお客さんが居ましたが待つこと無く案内されました。
休日の昼間はいつも行列しているのでなんともまったりな雰囲気です。

銀座4丁目交差点を見下ろせる、窓側の席に座れてラッキーです。

注文したのは、
イスパハン
アイスカフェオレ
です。



イスパハンは、大きなマカロンのケーキと行った感じです。
ピンクのローズのマカロンに、フランボワーズとライチ、ローズ系のクリームが挟まれています。
さっくっとしていながらとろっとしたマカロンは、ローズの香りがしっかりしています。
フランボワーズの酸味と、クリームの優しい甘さとでなかなかいいです。



カフェオレは、エスプレッソの苦みははっきりしていて好印象。
ただ、ドリンクだけでも高価のが難点です。



帰りは三越店内側ではなく、専用の出入り口から外に出られます。



関連ランキング:マカロン | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅