2015/03/30

六本木ヒルズのローダーデールでパンケーキのモーニング


ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/

六本木ヒルズのビストロ ローダーデールに朝ご飯を食べに行ってきました。

朝8時半頃、店内は6割ほど席が埋まっていました。
奥のソファー席に案内されます。

注文したのは、
パンケーキ
トッピングベーコン
紅茶
です。



パンケーキは、小さめですが厚みもほどほど。
生地がしっかりしていて、ぎゅっと詰まった感じ。
なので、四枚で完食するとかなりお腹いっぱいになりました。
そのままでは粉の味わいがしっかり出て、メープルシロップをかけると、甘さがしっかり出ます。
ベーコンはカリカリに焼かれていて、その塩気が甘くなったパンケーキとあいます。

紅茶は普通ですが、お代わりできるので、ゆっくり出来ます。



関連ランキング:ビストロ | 六本木駅麻布十番駅乃木坂駅


2015/03/29

精肉店直営レストランの松阪牛鍋


松阪まるよし 松ヶ島店 - 松ヶ崎/ステーキ [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2401/A240102/24000604/

松坂市内を車で走っていると、「まるよし」の看板をよく見かけました。
どうしても気になってしまうので、調べてみると老舗精肉店のレストランとのこと。
ちゃんとした松阪牛が食べたいと思い。寄ってみることに。

日曜日、12時半頃にお店に行ったのですが、店内が広いこともあって、席には余裕がありました。
お客さんの半分はバス旅行の団体さんでした。

高級なステーキ・すき焼きから、牛肉丼、カレー等、メニューは豊富ですが松阪牛を使った物は結構なお値段になります。
(食事として)一番安いのは、松阪牛カレーライスだと思われるのですが、ちゃんとお肉を味わいたいと思うと、考えてしまいます。

で、注文したのは、
まるよし鍋 松阪牛
です。



まるよし鍋は、松坂牛か国産黒毛和牛かを選択できます。
もちろん、松阪牛を選択しましたが、松阪牛が食べられる料理では一番リーズナブルです。

お肉はモモ・バラ肉を使っているそうです。
野菜は、白菜、タマネギ、人参、椎茸など、また、しらたき、豆腐も入っています。
味付けは、すき焼き風で、溶き卵で食べるのもそれ風です。
すき焼き風でも関東の濃い味付けではなく、さっぱりした関西風に近い感じでしょうか。



お肉は、薄くて大きなお肉が4枚ほど。
二人前まので、一人2枚ずつでしょうか。
食べて見ると、柔らかいですが弾力があり、噛む毎にしっかり甘みを感じます。
確かに美味しい肉だなぁと感じますが、ふーんという感じもあります。

お野菜は、お肉のうま味と出汁をすって美味しいです。

ごはんもなんだかつやつやしてなかなか良い感じ。
一杯では、ご飯が足らない感じになってしまったので頼んだらお代わりできたのかなぁ

隣のヒトが食べていた、ビフカツが美味しそうだったのですが、黒毛和牛だったのが残念。
でも松阪牛だと高くなるんでしょうね。。。



関連ランキング:ステーキ | 松ケ崎駅


2015/03/27

伊勢の宿「いにしえの宿 伊久」のディナーは季節の会席。松阪牛に河豚ちり。


いにしえの宿 伊久 (イニシエノヤド イキュウ) - 五十鈴川/旅館 [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24012658/

伊勢旅行の宿として、伊勢神宮 内宮近くの「いにしえの宿 伊久」に宿泊しました。
伊勢おはらい町に出るのがすぐで、便利な場所にあります。

夕飯は、5時半か8時で、チェックインの時に確認されます。

食事は1階の「お食事処 祥山」です。
カウンター席や、パーティションで囲まれた半個室等の席があります。
時間に行くと係のヒトが案内してくれます。

コースは季節の会席。この日は2月の最終日でした。
内容は、
一の膳
 茶碗蒸し
 献上土器盛
  平目と筍の和え物
  豚角煮の羽二十餡
  白魚みじんこ粉焼・ひすい一寸豆
  松前漬け
 浅蜊汁
 季節の切り飯 赤飯

二の膳
 造里 鯛・鮪・間八
 赤魚の揚げ出し・海老芋・竹の子
 赤魚の木の芽焼き・牡蠣チーズ焼き
 柚子豆腐

趣肴膳
 松阪牛陶板焼き
 河豚ちり

止肴
 なめこみぞれ和え

〆膳
 てこね寿司
 ふぐ雑炊

水菓子
 フルーツ蜜豆
 桜餅
です。



前菜的な位置づけの盛り合わせは、彩りが綺麗です。
平目と筍の和え物がさっぱりしていて、筍の風味がよかったです
豚角煮の羽二十餡は、角煮はさっぱりですが、餡がほんのり甘く美味しいです。



茶碗蒸しは、口の大きめな茶碗に入っています。
蟹の入った透明な餡が表面覆っています。
タマゴの香りが良くいいです。



季節の切り飯は小豆ごはん。押し寿司っぽく仕上がっています。
浅蜊汁は青のり入りでいいです。



お刺し身は、鯛・鮪・間八です。
鯛と間八はこりっとした食感で身が締まった感じが判ります。
マグロは赤身ですがとろりとしています。

焼物・煮物は選択制。
それぞれ一品ずつ頼みました。



赤魚の揚げ出し・海老芋・竹の子は、ほくっとした赤魚ととろっとした海老芋、食感の違う筍でおいしいです。薄味の仕上げですが、美味しいです。



赤魚の木の芽焼き・牡蠣チーズ焼きは、ほくほくして香ばしく焼かれた赤魚がよりいいです。
牡蠣のチーズ焼きもいいです。

メインは、4品から選べます。
選んだのは、
松阪牛陶板焼き
河豚ちり
です。



松阪牛陶板焼きは、厚めのお肉四枚と壺付けのお肉2枚、あと野菜です。
温めた陶板で焼いて食べます。
松阪牛は焼くと脂がしたたり出てきます。
お肉は柔らかく、肉のうま味がしっかり出ていて、脂もしつこくなくて美味しいです。
壺漬けは甘辛い味付けされた、薄切りの肉になります。
焼くとタレが香ばしく香ってきます。
食べると薄切りですが肉の弾力を感じてしっかり美味しいです。



河豚ちりは、河豚の身4切れとお野菜です。
沸騰した出汁に入れて煮立たせてから食べます。
河豚の身は白く、ほくほくです。さっぱりな味わいでイイです。
具は白菜、エノキ、春菊、長ネギです。
白菜に河豚の出汁がよく染みこんだ印象。
春菊の苦みもいいです。

なめこみぞれ和えは大きめのなめこのみと大根おろしの和え物ですが、ちょっと微妙。

ご飯物も四種類から選べます。
選んだのは、
 てこね寿司
 ふぐ雑炊
です。



てこね寿司は三重県の郷土料理で、魚はマグロでタレでつけ込まれて味付けされています。
タレはさっぱり系で、酢飯とのバランスもいいです。



ふぐ雑炊は、メインに河豚ちりを選んだ場合選択できます。
食べた河豚ちり鍋にご飯を入れるのかと思ったら、別に用意されていました。
大きめの茶碗に雑炊と追加のタレ、奈良漬けです。
雑炊は卵とじされ、タマゴの味と河豚の味がほんのり感じます。
味わいはやはりさっぱり系で、するするっと食べられます。



デザートは、フルーツ蜜豆と桜餅です。
桜餅は、関東のそれではなく、大福のモチが桜味になっている物。
餅が軟らかく、美味しいです。



関連ランキング:旅館 | 五十鈴川駅


2015/03/26

赤福 五十鈴川店で、赤福と赤福ぜんざいを食べた


赤福 五十鈴川店 - 五十鈴川/甘味処 [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24001202/


赤福 五十鈴川店で、赤福と赤福ぜんざいを食べてきました。

お宿にチェックインしてから、伊勢おはらい町通りを散策。
五十鈴川公園の方にある赤福 五十鈴川店まで歩きました。
本店では、赤福は食べられるのですが、ぜんざいは食べられないため、この店まできました。

カウンターで食券を買い番号札を受け取ります。
好きな席に座って、呼ばれたら返事をすると持ってきてくれます。

注文したのは、
赤福
赤福ぜんざい
です。



赤福は3個入り。
しっとり柔らかな赤福は、持ち帰りようとはまた違いその柔らかさが際立ちます。
あんこはしっとりで甘さもさほど感じません。
もちの柔らかさと味わいがいいです。

赤福ぜんざいは、冬期期間のみの販売らしいです。
お餅は注文を受けてから焼き、出されるので熱々で香ばしくていいです。
餅は割と小さめ。さくっと軽い感じです。
その餅が大粒の小豆のはいったとろっとしたあんこに入っています。
あんこは甘さはさほどではありません。
焼いた餅と絡めると幸せです。

ぜんざいには口直しに、塩昆布とかり梅がついています。
塩昆布がぜんざいとの組み合わせに最高ですw

ほうじ茶でほっとしながら食べるのがいいですね。



関連ランキング:甘味処 | 五十鈴川駅


2015/03/23

銀座のカフェ「tcc」でシンガポールで人気の水出しコーヒー

tcc (ティーシーシー) - 銀座/ステーキ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13177761/

銀座のカフェ「tcc」で水出しコーヒーを飲んできました。

tccはシンガポールの人気店で、銀座店は日本初上陸の店だそうです。
店は、3階がカフェの「tcc Cafe & Restaurant」、4階がレストランの「tcc Steak & Seafood」です。
今回は3階のカフェに行ってきました。

場所は銀座四丁目交差点近く、晴海の方に1分ほどです。
エレベータにのって店にいくと、オープンし立てで綺麗で、レイアウトに余裕のある店内でした。
店内にはサイフォンや水出し珈琲の装置、焙煎機などがあり楽しいです。

平日の夕飯後、9時半過ぎだったのでお客さんはまばらで3,4組でした。

注文したのは、
8時間水出しアイスコーヒー
サイフォンブレンド
マスカルポーネチーズ パンケーキ
です。



8時間水出しアイスコーヒーは、名前そのまま8時間かけて水出ししたコーヒー。
コーヒーの味わいは濃いですが、舌触りまろやかでコクがあります。
氷で後半すこし濃さが和らぎます。



サイフォンブレンドは、店内にあるサイフォンで入れたホットコーヒー。
味は濃くて、口の中にコーヒーの味がしっかり残る感じです。

マスカルポーネチーズ パンケーキは、そのままマスカルポーネチーズが使われています。
チョコパウダーがかかっているのでティラミス風だそうです。



パンケーキはチーズ入りなので、流行のふわしっとりやわらか。
チーズの味わいはほんのりです。

はちみつはさらっとしたもの。甘みはしっかりしています。
生クリームを付けるとさらに柔らかな甘みが加わります。
フルーツは、バナナとベリー系。まああればといった感じ。

銀座の夜でコーヒーを飲みながらゆっくり出来るのがイイですね。
次は、4階でシンガポールスリングを飲みたいですね。



関連ランキング:ステーキ | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅


2015/03/22

伊勢のおはらい町で、懐かしい味わいのシュークリーム


カンパーニュ おはらい町店 - 五十鈴川/ケーキ [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24007662/

カンパーニュのサクサクシュークリームを食べました。

伊勢神宮 内宮 参道のおはらい町を散策時、カウンターで売っていたシュークリームが美味しそうだったので買いました。

買ったのは
シュークリーム 大
です。



シュークリームは「小」もありましたが、20円の差だったので大きい方に。

店のカウンター前に椅子があったのでそこに座って食べました。

受け取ったシュークリームは、普通の大きさ。
食べて見ると、シューがさくっと軽いです。
口に含むとふわっとなくなる感じ。
中はクリームとカスタードしっかり入っていて好感が持てます。

カスタードの味がしっかりしていて、甘さはさほど出なく、さらっと食べやすいです。
なんだか懐かしい味わいでした



関連ランキング:ケーキ | 五十鈴川駅


2015/03/21

伊勢のあそらの茶屋であわび釜飯を食べた


あそらの茶屋 - 伊勢市/釜飯 [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24011551/

伊勢のあそらの茶屋であわび釜飯を食べてきました。

伊勢湾で取れる鮑は有名で、古から伊勢神宮にも奉納されているとのこと。
その鮑を使ったお土産の「参宮あわび」を売っている、伊勢せきやのお食事処が「あそらの茶屋」です。

場所は、外宮参道前のせきや本店2階になります。
お店は綺麗で最近たてられた物なのでしょうか?

土曜日のお昼頃にお店に行きました。
混んでることを覚悟していたのですが、席には余裕があり待つことなく座れました。



注文したのは、
姿煮あわび釜飯
あわび釜飯
です。

名物の鮑を食べたいと思い選びました。

姿煮あわび釜飯とあわび釜飯の違いは釜飯の内容です。



姿煮あわび釜飯は、あわび一個丸ごと入り、あわびの味だけのシンプルな釜飯です。
小さめのあわびですが、丸ごと入っていました。
食べて見ると、あわびの味わいが、ご飯にほんのりうつり、意外とさっぱりしています。
あわびはこりっとした身で、味もしっかりしています。
お茶漬けで食べても、さっぱりのままです。



あわび釜飯はあわびとウニ、イクラなどが入った釜飯です。
鮑の身は比べると少ないですが、ウニとイクラが入っているせいかご飯にはコクがある感じです。
お茶漬けではコクがある分、しっかりした味わいになっています。

釜飯以外も小鉢などたっぷりです。
子持ちしぐれ うにくらげ
もずく
季節の小鉢・煮物
お吸い物
地のお漬け物

甘味は、ぜんざいでした。

全体的に悪くないですが、飛び抜けてる感じもしませんでしたね。



関連ランキング:釜飯 | 伊勢市駅宇治山田駅



2015/03/19

夫婦岩近くのウァン 本店で、肉まん


ウァン 本店 - 二見浦/肉まん・中華まん [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24007882/

夫婦岩近くのウァン 本店で、肉まんを食べました。

二見興玉神社の夫婦岩に行く途中、肉まんの大きな看板を見かけ、気になったので観光後立ち寄りました。
大きな看板の割に小さな店舗。
肉まんの販売だけなので、そのくらいで十分なのですね。



店舗で肉まんを一つ買い、店舗横に止めた車の中で食べました。
皮の部分はふわっとして、少ししっとり。
餡の部分はさっぱり系の具ですが、肉の味わいも感じます。
椎茸などのいやな臭み系はないです。

普通に美味しい肉まんです。




関連ランキング:肉まん・中華まん | 二見浦駅


2015/03/16

麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」で鶏のグリルランチ


ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/

休日のランチ、美味しいパンが食べたくなり、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行きました。
14時を過ぎていましたが、満席で少し待つことになりました。
席が空いて案内されたのは、奥のソファー席です。

ランチで注文したのは、
ワンディシュプレート 1,300円
です。

内容は、メイン、総菜、サラダ、スープ、パンの盛り合せ、ドリンクです。



メインは、骨付き鶏のグリルで、焼き目が付いた骨付き肉は香ばしい香りが漂っています。
お肉は柔らかく、骨からするっと取れ、そのまま食べてもうま味をしっかり感じられます。
また粒マスタードを付けて食べるのも美味しいです。

総菜はピクルスで、ヤングコーン、人参、キュウリなど。
また、かぼちゃのキッシュもあり、タマゴの味わいが強い感じとかぼちゃの甘みがいいです。

サラダは葉物で、さっぱりしたドレッシングがかかっていました。

キャベツとベーコンのスープはコンソメ味で美味しいです。
具のキャベツが柔らかく量も多いので満足感があります。



パン盛り合せは、柔らかいパン、チーズのパン、ドライフルーツの入ったバケット、スコーンです。
特に柔らかいパンは軽くトーストされていて味わい深いです。
チーズパンはさっぱりした感じですが美味しいです。

スコーンはやわらかめですがサクサク感もあります。
ドリンクで頼んだコーヒーとともに食べたのがよかったです。



関連ランキング:パン | 麻布十番駅赤羽橋駅



2015/03/15

品川のザ・シティ・ベーカリーで、ホットチョコレートミニ&マシュマロ


ザ・シティ・ベーカリー (THE CITY BAKERY) - 品川/パン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13162267/

東京に雪が降ると予報された日、寒いのでココアが飲みたいと思い、品川のシティベーカリーに行きました。
先日ここでお茶をした時に、女性がマシュマロののったホットチョコレートを飲んでるのを見て、飲んでみたいと思っていました。

カウンター席を確保して、注文に。
事前にメニューを確認していたのですが、ホットチョコレートミニを注文すると、Sサイズとレギュラーサイズがあるとか。
(値段は一つしか表示されていないのですが・・・)

憧れていたのは、エスプレッソカップに入ったものだったので、Sサイズを注文。
マシュマロは別注文でこれもサイズがあるとかで、悩んで+100円のを注文。

出てくると、残念なことにマシュマロは紙コップに別盛りでした。
マグで飲みたいと伝えたのに、マシュマロを上にのせるなら、小さい方が良いと説明してくれればいいのに。
なので、ホットチョコレートをマグでマシュマロを上に乗せてもらいたかったら、+50円のにしましょう。
また、この場合マグではなく紙コップになってしまう可能性もあるので注文時よく確認しましょう。



写真は、マシュマロを半分にカットして、自分でホットチョコレートに乗せました。

ホットチョコレートはアメリカ的な甘さ。
どろりと口当たりで、かなり甘いです。
美味しいのですが、Sサイズでも後半つらい感じがします。
でも、また飲みたくなる味でもあります。

マシュマロは、ホームメイドと書いてありました。
とろっとして、チョコレートによく絡みます。
チョコレートに負けない甘さが良いです。

雰囲気が良くて、フードもドリンクも美味しいこの店なんですが、なんだか店員さんとのコミュニケーションがうまくとれない店でもあります。
とても残念



関連ランキング:パン | 品川駅北品川駅高輪台駅


2015/03/14

三田のビストロ「TOKYO CIRCUS CAFE」で、ハンバーガーランチ


TOKYO CIRCUS CAFE (トウキョウサーカスカフェ) - 三田/ビストロ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13024559/

土曜日のランチで、ハンバーガーを食べに行きました。
田町・三田のTOKYO CIRCUS CAFEです。
14時過ぎでもランチをしているので便利です。

注文したのは、
アボカドバーガー
です。



アボカドバーガーは出てきてびっくりの大きさ。
ハンバーガーは、パン、キャベツ、トマト、バンズ、チーズ、アボカド、パンの構造。
パンは柔らかく、プレーンです。
トマトはフレッシュで酸味がいいです。
パテはお肉の味わいがしっかりしていて、香ばしくていいです。
チーズと絡んでいます。
アボカドはたっぷり。
トロッとした食感がパンズの肉との相性が良く、やっぱり美味しいです。
味付けは全体的にさっぱりしています。

付け合わせは、フライドポテトとコールスローです。
フライドポテトは大盛りに出来たのでしたのですが、ちょっとお腹いっぱいになりました。
ほくっとしていて、揚げた外側が強く残る感じです。
ケチャップが付いていたのですがマスタードも欲しかったなぁ

コールスローは、マヨネーズがしっかりした感じ
まあ普通です。




ドリンク付きだったので、アイスティーにしました。
アイスティーは濃いめでした。

無線LANがあるようでしたが説明はありませんでした。
他の方が食べていた、タコライスがおいしそうでした。



関連ランキング:ビストロ | 三田駅田町駅芝公園駅


2015/03/12

銀座のおでん屋さん「俺のだし」にで、鮑・京野菜のおでん


俺のだし - 銀座/おでん [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13165843/

銀座のおでん屋さん「俺のだし」に行ってみたいとのことで食べに行きました。

寒い時期のおでんはやっぱりいいです。
普通のおでんメニューもいいですし、そのほかのメニューも美味しいです。

店に行ったのは、金曜日の夜です。
予約なしだったので、席が空くまで約20分ほど待ちました。
空いた席は、座り席でよかったです。

注文したのは、
鮑・京野菜のおでん
がんも
大根
サバ炙り寿司
たまご
牛すじ
あんこう唐揚げ
たこ
茄子
です。



鮑・京野菜のおでんは、鮑が一個と、ふぐの白子、菜の花、人参などの入ったおでんです。
さっぱりした味付けで、コリコリした鮑が香りも良くて印象的。
ふぐの白子も大きくて、とろっとろ。
熱々なので、食べるときに注意が必要です。



がんもと大根は普通のおでん。
関西風?のさっぱりした出汁で、風味もいいです。
大根は柔らかく、出汁をだくさん吸って美味しいです。
がんもは中の具が大きく、豆腐部分もゴツゴツした感じです。
銀杏も入っていてアクセントになっています。



サバの炙り寿司は、15食限定。まだ残っていて食べられました。
形は普通のサバ寿司のようですが、皮が取られています。
寿司にしてから炙られているようで、サバの身とお米部分にも焦げ目が付いていました。
口に入れるととろりととろけ、香ばしい香りが鼻に抜けます。
ワサビがのっていますが、ワサビはあまり感じませんでした。
とろける感じがとても良く美味しいです。



タマゴは白身部分はぷるんとしてしっかりしていますが、黄身はとろとろ。
美味しいです。



牛すじは他のおでん種とは別の鍋で煮込まれていました。
お肉はとろとろでコラーゲンだけ残ってい感じw
ネギと一緒に食べて、肉のとろけ具合を確認して欲しい感じです。



あんこう唐揚げは、出てきた見た目が、鶏肉のナゲットのようでした。
香りも鶏肉風で、酢橘をかけて食べます。
食べた瞬間も、鶏肉のような食感ですが、食べていると魚の繊維的な感じをうけます。
さっぱりして美味しいです。



たこは、注文してから、小鍋でさっと出汁に煮られていました。
臭みはなく、ぷりっとしていますが、柔らかくすぐにかみ切れます。



茄子は、素揚げされてから出汁にくぐらせでてきます。
揚げられているので香ばしく、さらに中が少しトロッとしています。
茄子そのものの味を感じられ、気に入りました。

やはり寒い季節のおでんは美味しいですね。
お店は女性にも大人気でした



関連ランキング:おでん | 銀座駅新橋駅東銀座駅


2015/03/08

広尾の有栖川宮記念公園の前、パイ専門店「リトル・パイ・ファクトリー」で海老のビスクパイはサクサクとろり


リトル・パイ・ファクトリー 広尾 (Little Pie Factory) - 広尾/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13175006/

有栖川宮記念公園の入り口近くにある、パイの店です。

テラス席があって陽気の良いときは気持ちよさそうです。
店内は大きなテーブル席と個別のテーブル席があります。

まず席を確保してカウンターでパイを買います。
カウンターに牌が並んでいて魅惑的です。
カウンターに並んでなくても、裏でガンガン焼いているようで、聞けば出てくる場合があります。



買ったのは、
クラムチャウダーパイ
海老のビスクパイ
アップルパイ
です。



クラムチャウダーパイは上にアサリがのっています。
さくっと分厚いパイの中に、どろっとしたクラムチャウダーが収まっています。
アサリの香りがなかなか強くて具だくさん。
熱々で美味しいです。



海老のビスクパイは焼きたてでした。
スープ状のビスクがパイ生地の脇から流れ出して熱いですw
大きな海老も入っていて食べ応えがあります。
スープはコクがあり、ビスク独特の味が強いです。美味しいです。



アップルパイは、皮の付いたリンゴがごろっと入っています。
甘さは強くなく、とろっと溶けたジャムとリンゴがあります。
まあ普通に美味しいです。



関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 広尾駅



2015/03/07

広尾のフレンチフライ専門店「アンドザフリット」に行ってきました。種類が多くて悩む


アンドザフリット 広尾本店 (AND THE FRIET) - 広尾/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13163010/

しばらく前から気になっていた、フレンチフライ専門店「アンドザフリット」に行きました。

フライドポテト好きなら絶対行っておきたいお店ですが、休日は行列必至です。

店は、広尾駅をでて広尾橋交差点を霊泉寺の方に向かった商店街沿いにあります。
サブウェイの隣の小さな店ですが、行列が出来ているのですぐわかると思います。

休日の午後だったのですごい行列でした。
薬屋さんの前から並んで、注文できたのは1時間後。寒さで疲れました。

並んでいるときにメニューが配られるのでじっくり吟味できますが、この日は既にポテトに売り切れが出ていて3種類からしか選べませんでした。
店に入ると注文、隣の受取で待ちます。
店内には椅子が3脚あり、小さいですがカウンターがあり、買ったポテト(フラワー)をセットできて食べられるようになっています。

注文は、二種類のセット、6種類のポテト、6種類のカット、10種類のディップを選ぶのです超悩みます。
が、この日すでに売り切れのものがあり、注文できたのが、

本場ベルギー産じゃが芋 ストレートカット(12mm)
子ジャガ芋 ハーフカット
リポテト ボムピン



の三種類でした。なので、これをフラワーのセットでこの三種類を頼みました。



ディップは、
3種チーズのディップ
卵いっぱいのタルタル
スイートチリサワークリーム
にしました。



本場ベルギー産じゃが芋 ストレートカット(12mm)は、プレーンなフレンチフライという感じ。
ほくほくして、さくっと揚がっていて、なかはとろっと柔らかいです。
芋の味わいはあまり感じませんでした。
なので、ディップはどれにも合いやすいです。



子ジャガ芋 ハーフカットは、小さめのジャガイモを半分にカットした物。
ほんわり揚がっていて、楊子で刺すとほろりと崩れます。
外側の部分がしっかりして、ジャガイモの感じがよくわかります。
チーズディップとの組み合わせが気に入りました。



リポテト ボムピンは、加工したポテトを揚げたもの。
卵形でカワイイのですが、切り込みが入っていて、食べて見るとサクサクの食感を良く感じます。
ポテトの味わいと甘みも感じてなんだかとても美味しいです。
ディップとのからみも良くて、タルタルとあわせて食べました。


3種チーズのディップは、どろっとしたチーズディップで、食べて見ると種類の違うチーズの組み合わさった感じが判ります。

卵いっぱいのタルタルはマヨネーズのなかに、細かく砕かれたタマゴが入っています。
ゴロゴロした感じでさっぱりして美味しいです。

スイートチリサワークリームはサワークリームの濃厚さとチリソースのさっぱりした味わいが合わさりなかなかイイです。
ポテトの方はプレーンの方が合う感じです。

確かに、ポテトは美味しいし、選ぶ楽しみもあったりで、楽しいのですが、行列はかなり厳しいです。
空いているときにならまた行きたいです。




2015/03/05

個人的にナンバーワン・スイーツ店「イデミ・スギノ」のフランボワジエ


イデミ・スギノ (HIDEMI SUGINO) - 京橋/ケーキ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002285/

東京京橋のケーキ屋さん「イデミ・スギノ」に行ってきました。
個人的に、日本一美味しいと思っているケーキ屋さんです。
今回も美味しいケーキを食べることができました。

お店の訪問は久しぶり。
平日の昼過ぎだったのですが、店内は満席近い感じでした。

まず、ケーキカウンターでケーキを選び、店員さんにお店で食べることを告げます。
ケーキによっては残りが少ないのもありました。
席に案内され、飲み物を選びます。
で、しばし待つとケーキと飲み物が運ばれてきます。

今回注文したのは、
フランボワジエ
シャタン
マリエ
の三つのケーキとアールグレイです。

アールグレイは普通の味がする紅茶。
茶葉の香りはいいです。



フランボワジエはフランボワーズの酸味が印象的なケーキ。
フランボワーズと赤すぐりのジュレが挟まれ、アーモンドやバタークリームに味付けされた層がサクサクでいいです。



シャタンはタルト台にのったクリームのケーキ。
タルトは香ばしくサクサクです。
タルトの上にはクルミ味のクリームがのり香ばしさがいっそう高まります。
ふんだんにのっているマロンクリームはお酒が効いて大人の味わい。
とろっと口溶けの良い感じです。

マリエは、名前がカワイイw
野いちご(フレーズ・デ・ボワ)のムースケーキで、柔らかな酸味とさっぱりしたピスタチオの組み合わせがいいです。
ムースのケーキなので口当たりもなめらかで、舌の上でとろけていく感じが良いです。

サービスはそこそこですが、ケーキが美味しいのでそれで満足です。



関連ランキング:ケーキ | 京橋駅宝町駅銀座一丁目駅


2015/03/04

田町のラーメン屋さん「麺屋武蔵 芝浦別巻」でつけ麺。とろとろチャーシューはすごいボリューム


麺屋武蔵 芝浦別巻 - 田町/ラーメン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13177501/

JR田町駅 東口、芝浦側のラーメン屋さん「麺屋武蔵 芝浦別巻」に行きました。
1月にオープンしたばかりです。
しかも、芝浦側には旧海岸通り沿いに「麺屋武蔵」があり、近所にもう一店舗できたからびっくりです。

店内は細長いカウンター席のみ。結構奥まで席があります。
暗めのシックな内装です。

注文は、券売機で食券を買います。

注文したのは、
つけ麺
味玉
です。



つけ麺は、麺の量は並・中・大盛りから選べます。
中を選んだのですが、結構多かったです。

丼には中太の麺と、大きなバラ肉、トッピングで追加した味玉が乗っています。
スープは鰹のきいたどろっとしたスープです。
麺をスープにつけて食べると、鰹の味わいがまとわりつく感じ。
バラチャーシューは、トロトロで柔らかくうまみがしっかりしています。
濃厚なスープにつけて食べるのもおいしいです。
麺はコシがしっかりしています。
味玉は冷たいですが、黄身はとろりとしていておいしいです。

中盛り、多いなぁと思ったのですが、結構食べられました。

最後残ったつけ汁には、カウンターにスープ割り用のポットがあるので、つけ汁に入れて飲みます。
少し甘みのあるスープがなんだかほっとします。

おいしいけどカロリーを考えるとぞっとする感じですがw



関連ランキング:ラーメン | 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅


2015/03/03

伊勢神宮のすし久で3月の朔日粥「めかぶ雑炊」を食べてきた!

すし久 (すしきゅう) - 五十鈴川/郷土料理(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000007/

伊勢、すし久で、3月の朔日粥「めかぶ雑炊」を食べてきました。

伊勢神宮には毎月一日に神宮にお参りする朔日参りという習慣があるそうです。
この朔日参りにくる参拝者をおもてなしするために始まったのが、朔日粥だそうです。
伊勢神宮付近では朔日粥を振る舞うお店がたくさんあるそうなのですが、おはらい町のすし久が元祖だそうです。
ちなみに、すし久のすぐ近く、赤福本店では朔日餅を食べることができます。

伊勢神宮の早朝参拝前 午前5時頃、すし久に到着。
行列はなく、店内に入り、カウンターで食券を購入、そのまま1階の座敷に案内されました。

注文したのは、
めかぶ雑炊 600円
です。



これしか選べないのですがw

しばらく待つと、お盆にのっためかぶ雑炊が出てきました。

お盆には、丼の雑炊、アジの干物、玉子焼き、ほうれん草の和え物、漬け物がのっています。



めかぶ雑炊の丼は結構おおきめ。たっぷり入っています。
めかぶはコリコリで、磯の香りもほんのり感じます。
お米はとろりとして、出汁の味がしみ込み美味しいです。



玉子焼きは普通な感じですが、しっかり目の硬さ。
甘さはさほどありませんが、結構美味しくて気に入りました。



干物は多分アジですw
身が締まっていて、ほくほくの食感。
塩の加減が良くいいです。



ほうれん草の和え物、漬け物は普通ですが、量は普通の定食並みです。

この量で600円は安すぎます。

毎月違う朔日粥、他の種類も食べたいです。



関連ランキング:郷土料理(その他) | 五十鈴川駅