2010/09/30

博多のとりかわ

とりかわ 粋恭 薬院店 - 薬院大通/焼鳥
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40000336/

福岡の知り合いに連れて行ってもらった、おすすめの串焼き屋さん「とりかわ 粋恭」です。
店内はカウンター席で、目の前で串焼きを焼かれています。



店の名前にもなっている「とりかわ」が有名で、鶏の皮を串に巻いて秘伝のタレと製法で作られた串焼きだそうです。



この「とりかわ」は、とりあえず10本、20本とかで注文しているそうです。
香ばしい香りを漂わせて出てきた「とりかわ」は、食べてみると見た目よりも脂分が少なく、皮がぱりぱりで身が締まり、タレの味がしみこんでいてかなりおいしいです。

他の注文は、
冷やしトマト
トリモツの酢の物
とり軟骨
牛肉
豚バラ
つくね
揚げ豆腐
レバー
豚足
など、知り合いのお任せでいろいろなものを頼みました。



特においしかったのは、豚バラ。
脂がよくのったお肉は柔らかくジューシーで甘みもありました。



また、つくねが荒く砕かれた身がワイルドな感じです。
食べてみると、ほくほくでおいしいです。



〆に鶏スープがサービスでだされますが、なんだかほっとする味わいでした。

店員さんの愛想も良く活気もありなかなかいい店ではないでしょうか。

2010/09/29

中洲ぜんざい

中洲ぜんざい(なかすぜんざい) - 中洲川端、祇園、呉服町(甘味処)
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000541/

キャナルシティ福岡、櫛田神社近くの有名なぜんざい屋さんです。
夏はかき氷もあるということで、行ってみました。
お店の外観は古風でよく言うと趣のある感じですが、ぱっと見、営業しているのかわかりづらいです。



中に入ってみると、4つあるテーブル席は満席で、カウンター席に座りました。

注文したのは、
抹茶金時
ミルク金時
です。

出てきた氷は、食べてみるとふわっと口の中でとろける感じです。
軽い感じなのでさくさく食べられます。



抹茶は、抹茶の苦みがほどよく出ています。
あんこは、氷の中にたくさん入っています。
味は甘みが抑え気味ですが、懐かしいあんこでした。



ミルクはけっこう甘く緩い練乳なイメージです。
中にあんこが入っているの同じです。

ちょっと何が悪いとは言えないのですが、店員さんの対応は微妙でした。

2010/09/28

博多水炊き

水たき 長野 - 中洲川端/水炊き
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40000010/

鶏ガラを水からじっくり煮込む「水炊き」も博多の郷土料理ですが、ちゃんとした水炊きを食べたことがなかったので、博多の知り合いにおすすめの店を紹介してもらい食べに行ってみました。
お店は電車で行くには不便なところにあり、地下鉄の駅から結構歩くことになりました。
バスやタクシーを使えばもうちょっと楽だったのかもしれません。

お昼12時の予約時間に行くとすぐに案内されましたが、受付の人の対応はいまいちです。
座敷の席は、鍋や食材がすでにセッティング済みで手際は良いです。



鍋は、すでに骨付きの鶏肉が煮立たせられています。
まずはその出汁スープが湯飲みに注がれます。
スープは鶏ガラの風味がよくおいしいスープです。



お通しは、鶏モツの酢の物で、こりこりして食感が良くさっぱりしています。



鶏肉はポン酢で食べます。
肉は、身が締まっていながらも柔らかく、臭みがなくおいしいです。
ただ、細かい骨が多めなので、食べるのがちょっと大変です。



次は、鶏レバーと鶏団子が鍋に入れられます。
鶏レバーはぷりぷりした食感で味わい深いです。
鶏団子は思ったよりもさっぱりで、荒く砕いた感じのごつごつした歯ごたえ。スープのうま味がよく染みこんでいてポン酢によく合いおいしいです。



鍋の最後は野菜です。お麩、キャベツ、ニラ、春菊、イトこんにゃくなどを入れます。
スープのうま味が野菜に染みこみます。キャベツとお麩がかなり良い感じです。



おじやはコースには入っておらず、別注文になります。
注文すると、店員さんが、スープに残った具をきれいにとって、ご飯入れ溶き卵で締めて作ってくれます。
出汁のいい味わいとご飯と卵が合わさり、さっぱりしたおじやで

短時間ですが、ご飯にスープのうま味が染みこみこれもなかなか良い感じ。
ふわふわの卵もいいです。

お昼コースでも、かなりおなかがいっぱいになりました。

2010/09/27

福岡の至高のスイーツ

Jacques - 赤坂/ケーキ
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40000003/

フランスのパティシエ・ショコラティエの協会『ルレ・デセール』の会員、大塚良成氏のスイーツ店です。
福岡に行ったら絶対に行ってみたいお店でした。

福岡の地下鉄 赤坂駅近くにお店があります。



店には、カウンターで8席ほどのイートインコーナーがあり、買ったスイーツをその場で食べることができます。

買ったのは、
システィーヌ
リュビ
タルト・レット・シトロン
フロマージュ・クリュ
です。



飲み物で期間限定のマンゴーティーを頼みました。
マンゴーの香りが強くさっぱりした紅茶でした。



タルト・レット・シトロンはいわば、レモンのタルトです。
さわやかなレモンのジュレとクリーム、さくっとしたパイがあわさりかなりおいしいです。
木苺の酸味も良いです。

フロマージュ・クリュはふわっとしたレアチーズケーキといった感じです。
ほのかな甘さとチーズの酸味、その柔らかさが秀作。
下の木苺のジャムも味わいが深くとても気に入りました。



システィーヌは、キャラメルやオレンジスポンジが層になったケーキ。
濃厚な味わいが大人な感じです。

リュビはチョコレートムースのケーキ。
中に木苺のジャム層あり酸味と甘みの組み合わせが良い感じ。
チョコは濃厚でまったりです

ケーキも飲み物も良心的な価格でとてもよいお店ではないでしょうか。

博多に行く事があれば次回も是非行ってみたいです。

2010/09/26

秀作のレアチーズケーキ

Braleys Cheesecakes ブレリーズ・チーズケーキ - 赤坂/ケーキ
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40004067/

福岡で気になっていたケーキ屋さんがあったのですが、スケジュールの関係で立ち寄れない予定だったのですが、友人さんわざわざお店に行って、ケーキを買ってきてくれました。

ここは、レアチーズケーキが有名で、食べてみたいと思っていました。



小ぶりなチーズケーキは、2層構造と土台のクッキー。
食べてみると、しっとりなめらかで、口の中でとろけます。
味は、濃厚なチーズとサワークリームのさわやかさで、甘みと酸味のバランスがいいです。
土台ビスケット部分もさくさく感が残る感じでおいしいです。

かなりレベルの高いレアチーズケーキでした。

2010/09/25

白味噌仕立てのもつ鍋

博多もつ鍋 梟 - 中洲川端/もつ鍋
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40004866/

博多を案内してくれた友人のおすすめのもつ鍋屋さんです。

友人曰く、ほかにもおすすめの店があったのだが、日曜日に営業している店ということでこの店になったそうです。



注文したのは、
梟味噌もつ鍋 3人前
和牛レバ刺
サラダ
です。



レバ刺しは新鮮で、ごま塩タレで風味が増しこりこりした食感でおいしいです。



味噌仕立ての鍋スープは、ブレンドスープのようですが、甘みのある白味噌仕立て風でかなりおいしいかも。



もつ鍋の具は、小腸・キャベツ・ごぼう・こんにゃく・ニラ・豆腐・トックです。

小腸は火が通るとかなり柔らかくお餅のように食べられます。
トックも柔らかくておいしかったです。
キャベツとニンニクは大量で、後半になるとうま味がしみこみおいしさが増します。

小腸、トック、野菜を追加して食べました。



〆にチャンポン(中華麺)を注文。スープを足して麺をゆでて食べました。
白味噌ラーメンのようになり、結構さっぱりでおいしかったです。

2010/09/24

梅ヶ枝餅&抹茶セット

茶房 ぎゃらりー かさの家 - 太宰府/甘味処
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40001708/

太宰府天満宮に観光した帰り、梅ヶ枝餅を食べておかないとと思い、参道沿いのお土産物屋さんの茶房がいい雰囲気だったで入ってみることにしました。
カフェはお土産物店の奥にありました。
モダンな和風カフェで、テーブル席、半個室席から狭いながら風情のあるお庭を見ることができ、落ち着ける空間です。

注文したのは、
梅ヶ枝餅&抹茶セット 630円
です。



梅ヶ枝餅はこの辺の名物。他の店でも同じお餅が売られていました。
餅は焼きたてで暖かく、餅部分が多くもちもちの食感。焦げ目があり香ばしいです。



あんこはそれほど甘くない食べやすいもので、なんだかどこかで食べたことのありそうなほっとする味でした。



抹茶はほのかな苦みがありますが、飲みにくいわけではありません。
さわやかで良いです。

2010/09/23

鳳凛のらーめん

らーめん屋 鳳凛 - 天神南/ラーメン
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40001116/

友人にお勧めされて行った、博多ラーメン屋さんです。
泊まったホテルからも歩いて10分ほどで、地下鉄天神南駅からほど近いところにありました。
ここは、唐辛子入り博多ラーメンの元祖らしいです。

注文したのは、
チャーシューめん+味玉
キクラゲらーめん+味玉
餃子
です。

思っていたよりも素早く出てきてびっくりです。
ラーメンは刻みネギが大量にのっており、チャーシューと辛み味噌はその下に隠れていました。
スープは表面に透明な脂の層がありその下に白濁した豚骨スープです。
豚骨スープはしつこくなく、どっちかと言えばさっぱり系。ただ、後半くずれた辛み味噌がかなり味を占め辛くなります。



辛み味噌は、半分の量で良いかもしれません。
麺は博多ラーメン標準の極細。粉っぽい感じで独特の香りが印象的です。
替え玉をしても良いくらいの量でしたが、夜の食事に備えて我慢しました。



チャーシューは肩ロース系でしっかりした歯ごたえでした。
味・量とも標準的な感じ。味玉も普通です。
食べやすい博多ラーメンと感じました。



餃子は、小ぶりで皮がぱりぱり。
中は肉汁たっぷりでおいしかったです。

2010/09/22

ふわふわチーズスフレ

プティジュール - 薬院大通/ケーキ
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40000547/

ガイドブックで見かけたチーズスフレがかなり美味しそうだったので、行ってみることにしました。
お店の外観は昔ながらの喫茶店といった感じで、中は植物がたくさんある独特な雰囲気でした。
机や椅子がちょっと古めかしいのが気になります。



注文したのは、もちろん、チーズスフレセット。



焼き上がるまで30分かかるので、珈琲を飲みながらしばし待ちます。
途中からチーズの焼ける香りがしてきて食欲をそそります。

出てきた、チーズスフレは大きめのココットに入っています。
大きく膨らんでいますが、時間がたつとしぼんでいきます。



スフレは上面が焼かれて少し堅くなっていますが、中はふわふわ。
食べてみると口の中ではじけてとろける感じです。

かなり軽い感じ。

もっとチーズが強いのかと思いましたが、ほんのりする程度でした。
派手な美味しさではありませんが、懐かしさを感じる味でした。

2010/09/19

茶寮 都路里

茶寮 都路里 大丸東京店(つじり) - 東京、日本橋、京橋(甘味処、日本茶専門店)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13044461/

大丸東京店に買い物で行ったので、10階のお茶屋さん辻利のカフェ「茶寮 都路里」に行きました。



休日のため、店の外には長い行列ができていましたが、このお店は結構広いため案外流れが速いです。
それでも、30分くらいは待たされ、外の見えるカウンター席に案内されました。

注文したのは、
貴船しぐれ 1,155円
です。



貴船しぐれは、レモン入り抹茶みつをかけたかき氷で、大丸東京店限定メニューです。
抹茶にレモン!?といった感じなのですが、これが抹茶の苦みとレモンの酸味があわさり、さっぱりしてよくあうんです。
かなりおいしいです。
氷の上には、レモンシャーベットと抹茶シャーベット、抹茶ゼリーがトッピングされています。このレモンシャーベットもすっきりしていて、かなりおいしいです。
白玉は別皿で提供されますが、このかき氷には不要だったかも。もちもちでいいのですが。

2010/09/18

定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館のフレンチ

定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館 - 勾当台公園/フレンチ
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010763/

結婚披露宴で定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館 パーティルームで食事をしました。


料理は、フレンチコースの「Pearl」です。



「蟹のガトー仕立てにプチ野菜のグレック オーロラソース」は、確かに見た目がスイーツっぽい感じ。
カニの味はしっかりしていて、土台はキャベツとマッシュポテトで野菜たっぷりです。
オーロラソースの味はあまりしつこくありませんでした。



「海の幸のイカ墨ゼリー寄せ キャビア添え 香草ソース」は海老やイカがイカスミのゼリーに挟まれています。
ゼリーと海老などのくっつき具合がいまいちで、食べようとすると崩壊し、ちょっと残念。
香草のソースはほんのりした味わいでした。



「鮪のカルパッチョ アボカドサラダ添え」は、マグロとアボカドの和え物。
マグロの漬けは割と小さめに刻んであり、ころころしたアボカドと合わせて食べやすいです。



「白身魚のポワレ 粒マスタードソース マッシュルーム添え」は、白身魚は皮がぱりっと焼けており、柔らかめの身はマスタードソースと絡みやすいです。



「特選和牛ロース肉の網焼と季節野菜 濃厚赤ワインソース」は、お肉が柔らかいながらほどよい歯ごたえがあり、赤ワインソースがまったり濃厚で美味しかったです。



「彩り寿司 お吸い物」は、標準コースに追加されたもののようです。
お寿司は、マグロ、海老、イカで丸い形をしているのが印象的です。
味は付いており、そのまま食べられます。
フレンチのコースだったので、お米とお吸い物を食べられるとほっとしますね。



「デザート”至福のとき”フルーツパフェ」は、メロン、バナナなどのフルーツ、ブルーベリーソース、バニラアイス、スポンジケーキなどたくさんのものが入ったパフェでした。



「コーヒー」はお代わり自由で普通な感じ。

飲み物は普通の宴会のメニューです。
時間が2時間半で割とせかされるように食事をしました。
スタッフの対応を含めて、まあまあといった感じでしょうか。

2010/09/17

延命餅

延命餅本舗 - 愛宕橋/和菓子
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/

今年3月、延命餅本舗さんの延命餅を食べてそのおいしさに惚れました。
で、今回も仙台に着たので延命餅を買いに行きました。

今回は到着が夕方だったため、お店に行けたのが午後5時過ぎで、残念ながらすでに閉店していました。

翌日の日曜日ホテルを出て、午前10時頃、無事に買うことができました。
やはり人気のためか、店の前に車を停めて買うお客さんが結構います。

ほかの和菓子もあり迷ったのですが、買ったのは、
延命餅(みたらし、あんこ、黒ごま)
です。

お餅は注文してから、裏でタレに漬けられて出てきます。
タレは大きな壺に入っていました。

お店には食べるところがないので、車で移動しゆっくりできる場所で食べることにしました。
食べてみると、あの懐かしい食感がよみがえります。
お餅はモチモチし少し堅めの食感です。



黒ごまは、ごまの香りが強く、まったり濃厚なゴマ餡がいいです。



みたらしは、醤油のやさしい風味がよく、さっぱり感がいいです。



あんこは、こしあんこが甘く、きめ細かく舌触りがなめらかです。

それぞれに特徴がありかなりおいしいので、3種類とも食べてもらいたいです。
結構おなかいっぱいになりますが。。。

2010/09/16

クラゲ入り五目冷やしそば

彩華 サイカ - 勾当台公園/広東料理

http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002195/

仙台三越の裏手にある、創業大正14年の老舗中華料理店です。
最近よく仙台に来ているのですが、仙台発祥の冷やし中華を食べていなかったので、この店で食べてみました。
注文したのは、
クラゲ入り五目冷やしそば(汁景涼麺)
です。

タレは、ごまと醤油があり好きな方を選べます。



出てきた冷やし中華は、思ったよりも大きなお皿でたっぷり入っています。
具は、クラゲ、キュウリ、叉焼、鶏肉、海老、カニ、錦糸卵、レタス、オレンジです。
麺は中太麺で締まっていてコリコリした食感です。



タレは、自分で量を調節しながら食べることが出来ます。
ゴマだれは思ったよりもさらさらで、風味は強く張りませんがさっぱり食べられる味わいです。
醤油は酸味がきいてさらにさっぱりした印象。暑いときには良いです。



クラゲはコリコリした食感がいいです。
キュウリや叉焼、鶏肉は割と多めで存在感があります。叉焼は香ばしく美味しいです。
カニはあまりカニの香りがしなくて残念です。



なんだか懐かしさを感じる冷やし中華でした。
微妙にお高い感じもしますので、ライスのサービスがあったら嬉しかったかもw