2010/06/30

半熟マンゴースフレ

クラブハリエ 日牟禮館 CLUB HARIE - 近江八幡市その他/洋菓子(その他)、喫茶店
http://r.tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25000449/

クラブハリエ「近江八幡日牟禮ヴィレッジ」の日牟禮館では、バームクーヘンを中心にした洋菓子が買えます。
なお、焼きたてバームクーヘン、日持ちするバームクーヘン、スイーツでは列が違いますので買い物をする場合ご注意を。

ここで買ったのは、
リーフパイ
半熟マンゴースフレ
です。



半熟マンゴースフレは、ふわっとした食感で、マンゴーの香りがほのかに鼻に抜けます。
舌の上でとろけていきます。



レアチーズケーキに近い感じで、マンゴーの味よりもチーズの方が主張が強いです。



リーフパイは、気持ち大きめの葉っぱの形のパイ。
生地が織り込まれた感じがよくでていて、さくさく。けっこう食べ応えのある感じです。
甘すぎず良い感じでした。

2010/06/29

クラブハリエの特別メニュー

日牟禮カフェ - 近江八幡市その他/カフェ、ケーキ、パン
http://r.tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25000003/

大好きなバームクーヘンのお店、クラブハリエ。
首都圏に住んでいる者としては、日本橋や横浜で買ったり・焼きたてをカフェで楽しめるのですが、やはり滋賀県近江八幡の本店(?)、「近江八幡日牟禮ヴィレッジ」に行ってみたいと思っていました。
で、今回、ココをメインイベントにして滋賀の旅行を計画しました。



まずは、クラブハリエの「日牟禮カフェ」です。
このカフェには通常のカフェスペースと古い洋館を補修改築した4つの特別室が併設されていています。
特別室は一人+500円で利用することが出来ますが、事前予約することで通常カフェメニューの他に「焼きたてバームクーヘン」「プレミアムメニュー」を注文することが可能になります。

と、言うことで、事前に予約し指定された時間に行ってみると、通常のカフェには1時間待ちの行列が出来ていました。
その脇を申し訳なく抜けて奥の特別室に案内されました。



今回利用した特別室は、「ハリエ ライブラリ」という部屋です。
アンティークな家具の部屋で、本棚に本やお皿、お菓子作りの道具などが納められています。

飲み物は通常のカフェメニューの他、特別室用のドリンクの珈琲2種類・紅茶3種類が選べます。



その中でダージリンがファーストフラッシュだったのでそれを選びました。
紅茶はポットに入り、2~3杯ほど飲めます
出されたときには茶葉が残っていないため、渋くなることもありません。
ファーストフラッシュのダージリンは爽やかながら独特の苦みがあり、緑茶を思わせる味わいです。
ちなみに飲み物はスペシャルメニューの代金に含まれます。



まず、先付けで、苺が出されました。
地元滋賀の苺「あきひめ」で、みずみずしいく癖が少いさっぱりした味でした。



「焼きたてバームクーヘン」
バームクーヘンは大きく4個に切られていました。
ふわっとした感じはいつものバームクーヘンで焼きたての香りが良いです。
濃厚な生クリームを付けて食べると、爽やかです。



スペシャルメニューは季節毎に変わります。

まずは、地元滋賀の苺「あきひめ」を使用した『苺のティラミス』。
刻んだ苺の酸味とマスカルポーネチーズの甘みのバランスが良いです
レモンのゼリーのちゅるとっした食感がアクセントになっています。
下に埋まっている苺のワイン漬けはかなりお酒な感じがして、大人ですね~
意外とボリュームがあります。



二品目は『抹茶のパンナコッタ』。
まったりしたパンナコッタはババロアのよう。甘みの中に抹茶の渋みがほのかにありいいです
オレンジのピューレを付けると爽やかさが加わり大人の味になります。
さっぱりとした、ほうじ茶のゼリーと白玉も良いです。



デザートの後にもう一度、通常カフェメニューのドリンクを頼むことが出来ます。
カフェオレにしました。



そのお茶うけにのお菓子は、クッキーと限定発売のオレンジケーキ。
ケーキはオレンジの薄切りがのり、スポンジ部分にもオレンジが練り込まれています。
しっとりした食感でオレンジの柑橘系の爽やかさが感じられます。かなり美味しかったです。



ちなみに、このオレンジのケーキは通販と草津近鉄「クラブハリエFruit Box」店でのみ取り扱いしていた物で、最近で本店でも試験販売(期間限定?)しているそうです。
カフェの後に買いに行ったのですが、既に売り切れでした(T_T)



雰囲気や店員さんの対応も良くかなり満足です。
特別メニューを頼めば、室用も込みで2500円程度。かなりお得で絶対おすすめです。

2010/06/28

人気のクリームパンが美味しいパン屋さん

montagne モンターニュ - 草津/パン
http://r.tabelog.com/shiga/A2502/A250201/25001110/

滋賀県草津にある人気のパン屋さんだそうです。
朝7時から営業しており、朝食用に買ってみました。

大通りからほんの少し入ったところにお店があり、住宅街で初めは見落として通り過ぎてしまいました。

Uターンしてやっと発見。お店はこじゃれた民家と見間違うほど^^;
駐車場は店の前に2台分。20mほど離れたところに従業員用もあり、店員さんが案内してくれました。

買ったのは、
クリームパン
バケット
ブリオッシュフルーツ
フロマージュノワ
リュスティックフィグ
です。

店は販売のみだったので買ったパンは、コンビニでドリップ珈琲を買ってコンビニの駐車場で食べました。



一押しのクリームパンは外側も柔らかいスポンジケーキのようで、中の自家製カスタードクリームのほどよい甘さと合わさってかなり気に入りました。



バケットは四角い形。もっと固いのかと思ったら、固いのは表面の薄い部分だけで、中は柔らかくふわふわしています。
香ばしいパンの香りが良くかなり美味しいです。



ブリオッシュフルーツは、その名の通りブリオッシュパンの中に、オレンジピール、ドライイチジ、クレーズンが入っています。
しっとりしたパンはフルーツと良くあっていました。



フロマージュノワは小さく丸いパンです。パンの上にキャラメルクルミが乗っておりコリコリした感じがします。
中のクリームもまったり甘く幸せです。



リュスティックフィグはバケットの上にラム酒付けのイチジクをのせた菓子パンですが、お酒がほどよく香り良いパンになっています。

十勝産の大納言小豆で作った自家製あんこが入ったパンが気になったのですが買いませんでした

買えば良かったなぁ

基本的にどれも美味しく大変気に入りました。

2010/06/27

新鮮な鶏肉料理の店

じどりや穏座 - 小野/鳥料理、鶏料理
http://r.tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25000920/

琵琶湖大橋西側、大津市真野という地域の田んぼの中の養鶏場でやっている鶏料理の店「じどりや 穏座」さんです。

滋賀の観光本で紹介されており、夕飯で利用してみました。
カウンター席のみで食べられる「地鶏塩焼コース」を狙ったのですが、既に予約でいっぱいだったのでテーブル席となり、コースは「地鶏鍋コース 3800円」となりました。



店内は、ジャズの流れる洒落た空間で広く落ち着きがあります。

地鶏鍋コースの鍋は、すき焼、水炊き、とり鍋、きりたんぽ鍋が選べるのですが、お店の人のお薦めですき焼きにしてみました。
料理の鶏肉は、この店の裏で育てられた地鶏を使用し、その日に状態の良い鶏を絞めたものが使用されます。

飲み物で面白かったのが日本各地の地サイダーがあることです。
試しに、小豆島のオリーブサイダーを頼んでみました。
味は普通のサイダーなんですが、最後には鼻から抜ける時にオリーブの香りがします。



鳥の皮揚げ
お通しで出された物です。ぱりぱりしたスナックのようです。



前菜3種
肝・・・鶏の肝でものすごく柔らかく、舌の上でとろけました。美味いです
地鶏そぼろ巻き・・・鶏そぼろの入っただし巻き卵でそぼろ肉の甘みが良いです
ももの照り焼き・・・もも肉を甘辛タレで焼いた物です。



鶏肉の刺身
さしみは、肉をそのまま食べるのですが、モチモチした食感で新鮮そのもの
塩を漬けると甘みを感じ、わさびではコクが加わる感じです。

手羽先塩焼き
大きめの手羽先で、塩焼きなので肉の味わいが強く出ています。
これも肉が軟らかいです。



唐揚げ
カラリと揚げられた鶏肉は中がジューシーでうま味が凝縮されています。



近江しゃもすき焼き
すき焼きの鶏は、近江しゃもでした。
もも、ささみ、胸肉や、肝など特殊な部位も入ります。



肝以外の肉はさっと湯通しされれば食べられるのですが、柔らかいながら歯ごたえがしっかりしていながら柔らかく、噛むと油がしみ出す感じでかなり美味しいです
味付けは関東風なすき焼きですが、それほど甘い感じもでありません。
豆腐など、タレと肉の脂がしみこみだすとかなりうま味が出て美味しいです。
野菜もたっぷりでかなりお腹いっぱいになります。



炊きたてご飯
地元産のお米を釜で炊きあげられた、普通の白いご飯。でしが、つやつやでそれだけで食べても甘みがありかなり美味しいです。
さらに店主が製法にこだわった塩や店主のお父さんが漬けた昆布などと食べるとさらに良いです。



氷菓
ほうじ茶とバニラアイス。まあ、普通です。



やはり新鮮なお肉だけあってどれも美味しいし、店員さんの対応も良くフレンドリーで気持ちよく食事が出来ました。

ついでですが、この店に行った6月上旬、店の裏手の小川にたくさん蛍がいて、ぴかぴか光る姿を見ることが出来ました。
今までに見たことがないほどの大量の蛍に囲まれて幻想的でした。

2010/06/25

食感が面白い餅まんじゅう

茶丈藤村 - 石山寺/和菓子、甘味処
http://r.tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25000067/

石山寺近くにある和菓子屋さん「茶丈藤村」です。
この店だけに行くなら、店の横に車を停めるスペースがあります。



松尾芭蕉の句
「石山の 石にたばしる 霰(アラレ)かな」
が、お菓子の名前の由来という餅まんじゅう「たばしる」です。

1個180円。



店にはカフェスペースもあったのですが、持ち帰りにして、琵琶湖遊覧船ミシガン号の中で食べました。



外側のお餅は手作りで包むため柔らかく、中には、丹波産の大納言小豆が形の残ったままごつごつ入っていて、さらに、クルミも。



このクルミがコリッとした食感で出しますこの食感がこのお菓子の売りだそうです。
甘さも控えめでなかなか良い感じでした。

2010/06/24

古民家レストランで創作和食

滋賀県大津の石山寺近くで地元食材中心の創作和食料理と紹介され気になったレストランです。

当初、ディナーの予約をと思っていたのですが満席で、ランチで利用しました。

古民家を改装した店は、外観も綺麗で内装にも凝っています。
通されたのは個室で、床は土間?な感じですが落ち着いた雰囲気で良いです。





注文したのは、5250円のランチコースです。

まず、先付け5種。
低温で蒸した地鶏
芋茎のトリュフソース
高知のローストトマトと白身魚のトマト締め
新玉葱のくずオリーブ添え
川エビのせんべい



地鶏は柔らかくさっぱり系です。
特にローストトマトが甘酸っぱく良い感じ。
トリュフソースは味が濃く印象的です。
川エビのせんべいは、ぱりぱりで香ばしかったです。

鱧と梅風味玉子豆腐茶巾
梅がほんのり香る卵豆腐とハモ。鱧は今年初めてだったのでうれしかったです。
お吸い物はほっとします。鱧は柔らかく口の中でとろける感じ。
鱧に乗っている花は、柚子の花です。食べられて、柚子の香りもしっかりします。



あさりの飯蒸しと叩き木の芽
茗荷の香りがとても良くさっぱりした堅めのお粥のようです。
うすい豆がこりこりしていて美味しいです。



落花生オイル焼き
新小芋、ホワイトアスパラ、小茄子、スナックえんどう、えんどう豆麩を焼いた物で落花生のソースが独特の風味を出しています。
茄子が香ばしくかなり美味しかったです。



若鮎の塩焼き
鮎は頭からがぶりと全部食べられます。
内臓の苦みや白身の焼けた香ばしさがとても良いです。



新ジャガと角煮
角煮はクラブハリエのバームクーヘンを食べて育った豚さんのお肉でした!これ食べたかったんです!
お肉は柔らかいのですが筋がしっかりしていて噛み応えがあり、さっぱりして美味しいです。
新ジャガも柔らかく、ほくほくした感じがイイです。



空豆とじゅんさい和え物
箸休めです。じゅんさいの入った冷たくちゅるりとした食感の和え物。
空豆が爽やかで風味を良くしてくれます。



生姜の炊き込みご飯と味噌汁、漬け物
一番期待していた炊き込みご飯です。季節で変わるのですが、一番食べたかった生姜だったので嬉しかったです。
釜炊きされたご飯は、生姜の良い香りが広がります。お米のつぶつぶ感と生姜のシャキシャキした食感が良いですが、味わいは普通な感じでした。



デザートは、ワインソースに絡めた果物。
メロンの甘さとワインの風味が合わさって大人の味。



結構お酒が強いので、要注意ですw

全体的に食材の持ち味をやさしく表現した料理で、ほっとする味わいでした。
サービスは頑張っている感がありますが、ちょっとちぐはぐな部分もあります。
クレジットカード不可、お手ふきがかび臭い、エアコンの効きが悪い点が残念でした。

2010/06/23

ティラミスどら焼き

どら焼きKOKO(鼓々) - 水口城南/スイーツ(その他)
http://r.tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25001075/

新名神高速道路 土山サービスエリア内にある「どら焼き」やさんです。
土山SAは上下線集約型のSAでどちらの路線でも同じフードコートに行くことが出来ます。
このフードコート内にあった、どら焼き屋さんが結構混んでいて、なんだか珍しいどら焼きにつら
れて思わず買ってしまいました。



買ったのは、
ティラミス どら焼き 280円
です。

個別包装されたどら焼きです。
その場で焼かれているかは不明でした。



大きさは普通のどら焼き並み。
見本では、ティラミスのケーキがどかんと入っているのですが、実物は普通のどら焼きのように潰れた感じになっています。



カステラ部分は少し固めであまりしっとり感はありません。少しぼさっとしている印象。
中はティラミスケーキのマスカルポーネチーズ・ココアパウダーな味がしっかり分ります。
エスプレッソ感はあまり感じませんでした。



想像の範囲内の味でなるほどねぇって言う感じ。まあ、試しに食べてみるには面白いどら焼きかもしれません。
ちょっと割高に感じるのと、店員さんの対応がいまいちで改善の必要があると思われます。

2010/06/22

静岡おでん初体験

天神屋 東名日本坂PA下り店 - 焼津/おにぎり、魚介料理・海鮮料理、おでん、おむすび、魚介料理
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22002979/

東名高速道路 日本坂PAエリア(下り)には、静岡県内で有名な総菜屋『天神屋』さんが出店しています。

天神屋さんでは、こだわりのおむすびや「しぞーかおでん(静岡おでん)」が売っているとのことだったので朝食で立ち寄りました。

実は静岡おでんを食べるのが初めて^^

買ったのは、
紅鮭おむすび
しぞーかおでん(薩摩揚げ、揚げ豆腐、ゆで卵)
です。

売店の外にはテラス席がありそこで頂きました。



紅鮭おむすびは、ふわっと握られてたおむすびに紅鮭がまぶされています。

また具として大きな鮭の切り身も入って存在感があります。
塩は少なめで食べやすく鮭の味も良く美味しいです。

静岡おでんは、黒いつゆと青のり・だし粉が独特です。



セルフサービスで、好きな物を容器に入れ、お会計をします。
黒いつゆはもっと味が濃いイメージだったのですが、思ったよりもさっぱりでした。

つゆで煮込まれた具の味わいは、結構しっかりした味付けになっていました。
独特なのは青のり・だし粉をかけるため、その風味があわさり面白い感じ
牛すじを食べないと行けなかったかも・・・